フェルミガンマ線宇宙望遠鏡が発見したガンマ線を放射する新種天体
2014年7月31日発表
フェルミガンマ線宇宙望遠鏡は、Novaと呼ばれる新星爆発からガンマ線が普遍的に放射されることを明らかにしました。
本研究成果は、サイエンス誌 2014年8月1日号に掲載されました。また、NASAからプレスリリースも行われました。
論文タイトル: Fermi establishes classical novae as a distinct class of gamma-ray sources
Science 345: 554-558, 2014 (論文のリンク)。なお、同じ論文はプレプリントサーバーarXiv:1408.0735からも自由にダウンロードし、ご覧頂けます。
日本人著者: 深沢泰司、水野恒史、大杉節、高橋弘充 (広島大学)、林田将明(東京大学宇宙線研究所)、田中孝明(京都大学)、内山泰伸(立教大学)
本研究成果の概要
図1:新星爆発の想像図。新星爆発は、ここに描かれているような太陽に似た星と白色矮星(左側に描かれているコンパクトな天体)の連星系で発生する。爆発によって吹き飛ばされる物質がマゼンタで描かれている(NASAのウエブページより転載)
図2:フェルミ衛星が取得した100メガ電子ボルト以上のイベントのカウントマップ。各々の中心は新星爆発の位置で、銀河座標で表示されている。(サイエンス誌より転載)